八合目"見晴館"跡〜御殿場口山頂

↓画像をクリック

時間

 

05:35

見晴館跡を出るとすぐに残雪が目に入ってきました。
昨日、新五合目から見えていた白い点は
この残雪だったのです。

06:18

急に陽が射してきて、一応ご来光観賞となりました。

 

途中自衛隊の方々とすれ違いました。
みなさん、私たちに声をかけてくださいました。
そして私たちが登りなので道を譲ってくれました。
登下山道がいっしょの場合、登りが優先なのです。

 

かなり大きな石や岩が目立ってきました。
もう山頂も間近です。

06:44

そして御殿場口の山頂の鳥居が見えてきました。

最後の石段を登りきれば山頂到着です。

06:46

ついに御殿場口の山頂に到着。
赤岩八合館からは1時間30分程で到着。
新五合目からはおよそ10時間30分かかった事になります。
予想以上に御殿場口は辛かった。ほんと疲れました。
御殿場口は七合目までの登りが一番大変でした。

 

御殿場口山頂の銀明館。閉まっていました。

 

BACK NEXT

富士登山のページへ