三合目〜五合目〜滝沢林道



三合目を出てすぐに細尾野橋を渡ります。


もうかなりの雪でアイゼン無しではちょっときつい道となってきました。
けっこう雪が深いところもあり、登山靴が沈んでしまうところも。
あるきづらくかなり体力を消耗します。



30分程で四合目到着。標高2,100m。
結構へばってきました。


四合目を後に五合目を目指します。登山道は雪がかなり深いとこともあり、
気をつけていないと”ズボッ”と足が沈んでしまいます。
しばらく行くと右手に完全に崩れた祠があります。
時折日が射してきました。


五合目”井上小屋”到着。標高約2,150m。焼印所の看板がありますが、
今はまだ閉まっています。小屋の左には御座敷浅間が岩の上にあります。
四合目から10分ちょっとで着きました。


井上小屋を後にするとますます雪が深くなってきました。
足を取られ進む速度がかなり落ちてきました。傾斜もきつくなってきます。
右手には崩れた廃墟が並んでいるところがあります。


そして車両止の杭が見え滝沢林道に出ました。
中の茶屋から滝沢林道で車で来ることができます。(まだ通行止ですが)

 

BACK NEXT